~文化・交流・人づくりの拠点として~
白鷹町文化交流センター「あゆーむ」は、地域文化、芸術文化を通じた町内外の人々との交流の場を目指します。
会 期 2020年6月13日(土)~7月12日(日)
時 間 9:00~19:00
会 場 白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)ギャラリー
休館日 月曜日
観覧料 一般個人300円、高校生以下無料
※あゆーむ年間パスポート提示で200円引き
※高校生以下のかたは、生徒手帳をご提示ください
主 催・問い合せ 白鷹町文化交流センター TEL .0238-85-9071
協 力 福井県(国際工芸サミットプロジェクトチーム)、平成記念美術館ギャラリー
世界10か国+1地域の計36人の漆芸作家の競演。各地域の作家に越前和紙数種類を送り、漆で自らの世界観を表現してもらい、それぞれに詩歌を添えた作品とし、令和の「世界36歌仙」を構成。
日本人作家にはこの他に平面・立体の漆芸作品を依頼
【関連イベント】6/21(日)深山和紙×漆芸ワークショップはこちらをご覧ください
※詳細は「梅津五郎芸術賞 第3回 全国絵画公募展」特設サイトをご覧ください。
日 時 2020年7月19日(日)13:30開演(13:00開場)
会 場 白鷹町文化交流センターあゆーむ(ホール)
入場料
・一般2,500円(当日3,000円)
・高校生以下1,500円(当日2,000円)
※未就学児の入場はご遠慮ください
※全席自由
※当日あゆーむ年間パスポート提示で500円返金
主催・問合せ 白鷹町文化交流センター TEL.0238-85-9071
協 力 米朝事務所
チケット取扱い ※販売開始しました
・白鷹町文化交流センター TEL.0238-85-9071
・白鷹町中央公民館 TEL.0238-85-6143
・八文字屋長井店 TEL.0238-83-1320
※お近くに販売店がないかたは、あゆーむまでお問合せください
内 容 NHKテレビ 「バラエティー生活笑百科」でもおなじみ桂吉弥の落語会。古典落語の持つ魅力を多くの人に伝えようと若さいっぱい元気で明るい噺家。本町9度目の公演。今回の前座は桂弥っこ。
会 期 2020年7月21日(火)~8月23日(日)
時 間 9:00~19:00
会 場 白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)ギャラリー
休館日 月曜日
観覧料 一般個人500円、大学生・高校生200円、中学生以下無料
※あゆーむ年間パスポート提示で200円引き
※高校生以下のかたは、生徒手帳をご提示ください
主 催・問い合せ 白鷹町文化交流センター TEL .0238-85-9071
協 力 隔月刊『風景写真』
全国公募で集められた銀塩フィルムで捉えた日本の美しい風景写真
作品の中から、厳正な審査により選ばれたアマチュア写真家の作品
と、招待作家の作品を展示いたします。日本ならではの四季折々の
風景が見せる一瞬の美しさを一枚に凝縮した写真をお楽しみ頂けます。
※関連イベント:7/23(木・祝)13:00~オンライントークイベントにつきましては、下記サイト(風景写真出版ONLINE SHOP)でご確認ください。 fukei-shashin.shop-pro.jp/?pid=152218043