イベントの御案内

  • 「あゆーむ」で開催される主なイベントの予定をご案内しております。
  • 詳細が決定したイベントから随時更新しております。
  • 施設の空き状況を示したものではありません。
  • イベントは予告無く変更になる場合がございます。
  • 過去の主催・共催イベントはコチラをご覧ください
7月
18
5/14(土)・6/19(日)・7/18(月・祝)・8/28(日) あゆーむdeひとYasumi
7月 18 @ 10:30 – 16:00

「あゆーむdeひとYasumi(癒しのイベント)」チラシ画像

 

 

                            

 PDFチラシ

日 時 2022年5月14日(土)・6月19日(日)・7月18日(月・祝)・8月28日(日)10:30~16:00
会  場 白鷹町文化交流センター AYu:M(あゆーむ)ミーティング室
内 容 パワーストーンストラップづくり など
主  催 UWILA(ウヴィラ)
お問い合せ 0237-54-3788

※詳細はPDFチラシをご覧ください

7月
23
7/23(土) サカキマンゴー with 民具ライブ
7月 23 @ 15:00
令和4年白鷹学講座開催支援事業
※この催しは白鷹町民俗資料館 「あゆみしる」で行われる展覧会「民具の音をきこう」の関連イベントです。

 
「サカキマンゴー with民具ライブ」チラシ画像    PDFチラシ(表・裏)

日    時  2022年7月23日(土)15:00開演(14:30開場)
会    場  白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ) ホール
演    奏  サカキマンゴー
入場料  一般500円、高校生以下無料
申 込  必要。下記申込先([1]または[2])まで以下の内容をご連絡ください。
・代表者氏名
・代表者電話番号またはメールアドレス
・チケット枚数
申込先 [1]電話:0238-88-7160(あゆみしる) ※金土日のみ対応
[2]予約フォーム:PDFチラシに記載のQRコードにアクセス ※24時間対応
[1]または[2]どちらかからお申込み下さい。
主 催  山ホド
協 力  白鷹町歴史民俗資料館 あゆみしる 

 

※プロフィール等の詳細はPDFチラシをご覧ください
7月
24
◎7/24(日)・8/21(日) 高井泰令「蒔絵の世界」ギャラリートーク
7月 24 @ 14:00

※好評につき最終日14:00からも行います。
※この催しは、【高井泰令「蒔絵の世界」展 江戸の蒔絵3流派を受け継ぐ】の関連イベントです

講 師  三田村 有純 氏(東京藝術大学名誉教授、江戸蒔絵赤塚派10代)
日 時  [1]7月24日(日)14:00~
      [2]8月21日(日)14:00~

会 場  文化伝承室
主催・問合せ 白鷹町文化交流センター TEL .0238-85-9071

※申込不要
※入場には当日の観覧券が必要です。
※マスクの着用にご協力をお願い致します。
※詳しくはPDFチラシ(表・裏)をご覧ください。

7月
31
■7/31(日)桂吉弥落語会
7月 31 @ 13:30

「桂吉弥落語会」チラシ画像 PDFチラシ

日  時  2022年7月31日(日)13:30開演(13:00開場)
会  場  白鷹町文化交流センターAYu:(あゆーむ) ホール
入場料
・一般3,000円(当日3,500円)
・高校生以下1,500円(当日2,000円)
※未就学児の入場はご遠慮ください
※全席自由
※当日あゆーむ年間パスポート提示で500円返金
主催・問合せ  白鷹町文化交流センター TEL.0238-85-9071
協  力  米朝事務所

桂吉弥プロフィール 公式WEBサイトをご覧ください

チケット取扱い 
・白鷹町文化交流センター TEL.0238-85-9071
・白鷹町立図書館  TEL.0238-87-0217 
・八文字屋長井店 TEL.0238-83-1320
※コロナ対策のため、ご購入時にお名前とお電話番号をお聞きします。ご協力をお願いいたします。
※お近くに販売店がないかたは、あゆーむまでお問合せください
※マスクの着用の上おいでくださいますようお願い致します。

上方落語のホープ・桂吉弥さんの本町11度目の公演です。出囃子は「真室川音頭」。前座は桂弥壱。

※詳細はPDFチラシをご覧ください

8月
7
8/7(日)・8/11(木・山の日) ワンコイン サマータイム・コンサート2022
8月 7 @ 14:00

ワンコイン(500円)で聴いてみましょう!応援しましょう!
地域の音楽家・演奏家たち

 PDFチラシ

開催日  2022年8月7日(日)・8月11日(木・山の日)
時 間  各日14:00開演(13:30開場)
会 場  白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ) ホール
入場料  各日500円(全席自由・小学生以上・当日会場でお支払い下さい)
※前売りチケットはございません。
主 催  ワンコイン・コンサート実行委員会
共 催  白鷹町文化交流センター
問合せ  白鷹町文化交流センター TEL.0238-85-9071

※出演者等の詳細はPDFチラシをご覧ください
※マスクの着用をお願い致します
※新型コロナ対策のため入場制限をする場合がございます
※やむを得ず中止する場合はこのページで発表します。

8月
11
8/7(日)・8/11(木・山の日) ワンコイン サマータイム・コンサート2022
8月 11 @ 14:00

ワンコイン(500円)で聴いてみましょう!応援しましょう!
地域の音楽家・演奏家たち

 PDFチラシ

開催日  2022年8月7日(日)・8月11日(木・山の日)
時 間  各日14:00開演(13:30開場)
会 場  白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ) ホール
入場料  各日500円(全席自由・小学生以上・当日会場でお支払い下さい)
※前売りチケットはございません。
主 催  ワンコイン・コンサート実行委員会
共 催  白鷹町文化交流センター
問合せ  白鷹町文化交流センター TEL.0238-85-9071

※出演者等の詳細はPDFチラシをご覧ください
※マスクの着用をお願い致します
※新型コロナ対策のため入場制限をする場合がございます
※やむを得ず中止する場合はこのページで発表します。

8月
21
◎7/24(日)・8/21(日) 高井泰令「蒔絵の世界」ギャラリートーク
8月 21 @ 14:00

※好評につき最終日14:00からも行います。
※この催しは、【高井泰令「蒔絵の世界」展 江戸の蒔絵3流派を受け継ぐ】の関連イベントです

講 師  三田村 有純 氏(東京藝術大学名誉教授、江戸蒔絵赤塚派10代)
日 時  [1]7月24日(日)14:00~
      [2]8月21日(日)14:00~

会 場  文化伝承室
主催・問合せ 白鷹町文化交流センター TEL .0238-85-9071

※申込不要
※入場には当日の観覧券が必要です。
※マスクの着用にご協力をお願い致します。
※詳しくはPDFチラシ(表・裏)をご覧ください。

8月
27
8/27(土) 四季の郷マルシェ
8月 27 @ 15:00 – 20:00

「四季の郷マルシェ」チラシ画像 PDFチラシ

日  時    2022年8月27日(土)15:00~20:00
会  場    白鷹町文化交流センター AYu:M(あゆーむ)
入場料    無料
主催・お問合せ  四季の郷マルシェ実行委員会 TEL.070-7477-2021
Mail: shikinosato.marche@gmail.com
後  援    
白鷹町、白鷹町商工会青年部

※出店者情報などの詳細は、四季の郷マルシェinstagramをご覧ください

8月
28
5/14(土)・6/19(日)・7/18(月・祝)・8/28(日) あゆーむdeひとYasumi
8月 28 @ 10:30 – 16:00

「あゆーむdeひとYasumi(癒しのイベント)」チラシ画像

 

 

                            

 PDFチラシ

日 時 2022年5月14日(土)・6月19日(日)・7月18日(月・祝)・8月28日(日)10:30~16:00
会  場 白鷹町文化交流センター AYu:M(あゆーむ)ミーティング室
内 容 パワーストーンストラップづくり など
主  催 UWILA(ウヴィラ)
お問い合せ 0237-54-3788

※詳細はPDFチラシをご覧ください

8/28(日) ジョイントコンサート in 白鷹
8月 28 @ 14:00
「ジョイントコンサートin白鷹」チラシ画像

PDFチラシ(表・裏)

日  時  2022年8月28日(日)14:00開演(13:30開場)
会  場  白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)ホール
出  演  文屋 小百合(ソプラノ)、山下 千夏(メゾソプラノ)、松本 智恵(ピアノ)
入場料   全席自由 前売3,000円(当日3,500円)、中学生以下1,500円
主催・問合せ  AVANTI     TEL.090-9678-1624(文屋)
チケット取り扱い
・TEL.090-9678-1624(文屋)
・TEL.0238-85-9071(あゆーむ)

 
※プロフィールやプログラム等の詳細はPDFチラシをご覧ください

主催・共催イベント

貸館イベント


このページの上へ